ラグビーW杯日本代表チームを見てなぜ人は感動するのか?には3つのポイントがあった!

スクリーンショット 2019-10-13 22.16.29.png

https://www.rugby-japan.jp/

 

日本代表、初の決勝戦進出、
おめでとうございます!!!

前日の台風の影響で開催が
どうなるか心配していましたが、

 

こんな時だからこそ、やってほしい!

そう思っていたら、開催してくれました!

そして、スコットランドとの激闘を
見事1トライ差で勝利してくれました。

 

 

やった〜〜〜〜!!!
おめでとう〜〜〜〜!!!

 

テレビの前で拍手喝采!

ラグビーに全く興味がない私ですら、
なんでこんなに感動させられるのか?

 

感謝記念パーティイベント専門家としては、
分析しないわけにはいかないわけです。

 

 

なぜ素人の私でもラグビーW杯を観て
感動するのか?
(わたし調べ)

 

1、観る前から、ラグビーは感動スポーツだ、
という意識が事前に植えつけられていた。

 

これ、結構影響を受けていたと思います。

例えば、、、
大泉洋さん主演のラグビードラマを
観ていた、

前年のW杯で
五郎丸選手の活躍があった、

映画「インビクタス」を観て
ラグビーは国をも変える力があると
信じきっていた、

 

こんな下地が、すでにありました。

だいぶ前から、
予告が始まっていたんですね。

 

 

2、素人でもわかりやすく、
ルールの解説がされていた。

 

ラグビーを楽しむためのポイントは、
ルールを知ることも大事。

 

テレビでは、字幕や解説者たちが
小学生でもわかる言葉
わかりやすく解説してくれていました。

 

3、地元開催だからこそ、
観客席には白と赤のユニフォームで
埋め尽くされていた

日本代表が上位ランクのチームでも
圧倒するプレイができているのは、

何よりも、スタンドを埋め尽くす
圧倒的な応援者がいるから、
ではないかと思います。

メディアで騒がれていて、
日本にも多くのファンがいることは
知識では理解していても、

実際に人が集まっていることを
目の当たりにする光景は、

今までにないパフォーマンスを
引き出す力があると言われています。

 

人がリアルに集まる、というのは
とてつもないパワーと感動があるのです。

 

スクリーンショット 2019-10-13 22.43.18.png

https://hochi.news/articles/20191013-OHT1T50170.html

 

 

まとめると、
・予告
・わかりやすい言葉
・リアルで集まる人を
 目の当たりにする

これが、感動を与えるポイントなんですね。

これは、実際に感動を与えるイベントにも
共通するポイントなのです。

 

 

開催前から、
なぜ五郎丸選手は
日本代表に入っていないのか?

なぜ日本代表なのに、
日本出身者がほとんどいないのか?

 

色々と言われていました。

それでも日本に今までにない
新しい歴史をラグビー日本代表は
もたらしてくれました。

しっかり予告、
わかりやすい言葉を使うことで
しっかりファンを増やし、
集客に成功。

それが、日本代表の歴史を変えるパワーを
引き出してくれています。

 

 

ぜひ感動を与える人になりたい!
と思われる方は、
次回20日の決勝戦、
ともに応援しましょう!